2011年8月6日土曜日

最強文法ドリル!



春のドイツ語検定(独検)

終ったばかりですが、

準1級1級の場合は

(いや2級もかな?)

秋のドイツ語検定(独検)

向けていますぐ準備に取り掛かっておいた方が

いいのでしょうね。

完全な泥縄式だった自分が言うのもなんですが...。


ドイツ語文法を体にしみこませるように

覚えさせてくれるのは、この本です。



この答えも一緒に買う必要があるので、

価格がちょっと高いような気もしますが、

問題量の豊富さを考えれば、結局は割安だ

と私は思ってます。

日本語の文法ドリルはここまで問題量を確保できませんから。

重要なドイツ語文法の項目ごとに、

数学のように(?)ストンとくるような例文とともに

的確な説明が載っています。

「でも、説明がドイツ語なんでしょう....」

と躊躇される方も、読んでみれば、

「日本語のドイツ語文法説明よりよっぽどわかりやすい!」

と驚かれるのではないでしょうか。

決め手はやはり適切な例文にあるように思います。

ドイツ語学習者が間違えやすい点も

カバーされているのもいい。

ドイツ語検定1級準1級だけでなく、

のちのちKDSなどを受験する際にも

使えるので一生物の本だと思ってます。


ドリル: Lehr- und Uebungsbuch der deutschen Grammatik - aktuell


解答: Lehr- und Uebungsbuch der deutschen Grammatik - aktuell. Loesungsschluessel


0 件のコメント:

コメントを投稿