この間、文字レベルの
ボキャビルチェックをして
私の語彙数は
1511語入ってるボキャビル本
ほとんどカバーできて、
1400語入っているボキャビル本
7~8割ぐらいしかカバーできない、
ということがわかりました。
そして、今度は、音レベルでやってみました♪
1511語のボキャビル本
例文も含まれているので、
(これはとっても嬉しいことなのですが)
単純に音レベルの認識度を
調べるのには適しておらず、
どれぐらいわかるのか、
がわからず仕舞でした。
二つのボキャビル本のCDの違いは、
1511語
日本語→フランス語の順番で、
例文が入っているのに対して、
1400語のボキャビル本
フランス語→日本語の順番で、
単語だけが録音されています。
はっきりはわからないものの、
音レベルでの認識で行くと、
やはりまだ、
フランス語検定3級に
足りないのかな。
しばらく音中心にがんばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿