テレビを見ながら、
新しいボキャビル本
目を通しました。
これ
ちょっとふざけた感じだったので、
どうかな~とも思ったのですが、
単語数が1511語と、
フランス語検定3級に
どんぴしゃで、
「全部覚えたら受かっちゃいます」
との言葉があったので、
ついつられてしまいました。
1400語と謳っていたこの前のボキャビル本
と比べると、こちら
4~5時間で目を通せてしまいます。
今回の読みとおしからすると、
知っている単語の数では、
この新しい本
多い感じです。
つまり、今の私の語彙数は
1511語入ってるボキャビル本
ほとんどカバーできて、
1400語入っているボキャビル本
7~8割ぐらいしかカバーできない!?
私の今の語彙力は
フランス語検定3級レベルに
到達できているのか、いないのか。
大いなる疑問です。
まあ、昨日のボキャビルチェックは、
「○割カバーできた」といっても、
書かれている文字として認識できたという
文字レベルでのpassiveチェックでしたから、
また時間があるときに、
CDを聴いて、どれぐらいわかるか、
音レベルでのpassiveチェックもしないといけません。
0 件のコメント:
コメントを投稿